植物ニュース:ふきのとう
こんにちは 松竹梅鶴子です ふきのとうの天ぷらが食べたい ふきのとう味噌が食べたい この時期になると毎年言ってる気がする やみくもに探すわけにもいかないしな~ だれか教えてください、生えてる場所しりません? ウィキペディアによると...


酔ってる?
こんにちは 松竹梅鶴子です 兵庫県の淡路島の明石海峡公園でスイフヨウ(酔芙蓉)が見ごろだそうです スイフヨウは朝と夕方では那覇の色が変化するんですよね~ 朝は白かった花がお昼頃になるとほんのりピンク色 そして夜になると赤くなってるそうな...
日本固有種だったとは
こんにちは 松竹梅鶴子です 神戸市にある六甲高山植物園で、ヤマユリの花が見ごろだそうです。 ヤマユリってユリの女王と呼ばれてるんですって! 知らなんだ~ しかもヤマユリは、日本固有の種類だったそです! でもって、外国に輸出されて品種改良されたんですと! 知らなんだ~...
花の色
こんにちは 松竹梅鶴子です 東北の震災からもう8年ですね 当然ながら昨日のニュースは震災を取り扱ったものが多かったですね 8年経っても語る言葉がみつかりません ですので 今日は桜の話をします ご存知の方はいらっしゃるでしょうか 花の色が変わる桜があるって・・...
しだれ
こんにちは 松竹梅鶴子です ブロック塀自己診断 ブロック塀に不安をお持ちの方へ 弊社が会員であります「公益社団法人日本エクステリア建設業協会」HP内の 「ブロック塀の安全点検表」でご自身でチェックしてみてください そちらで診断後、...